
忙しい毎日の送っている中で手間がかかることは少しでも避けたいですし、出費もできるだけ少なくしていきたいですよね。
そんなビジネスマンの人におすすめな便利なサブスクもたくさんあるんです。
今回はさまざまなビジネスシーンに役にたつ
ビジネスマンの人におすすめのサブスクを6つ紹介していきますね!
ビジネスマンにおすすめのサブスク6選
ワイシャツのサブスク『ワイクリン』

出典:ワイクリン
ワイクリンのおすすめポイント
- ワイシャツをレンタル&クリーニングできるサブスク
- 1ヵ月分20枚のワイシャツが届く
- 着たワイシャツはそのまま返すだけでOK
- 自分専用のワイシャツ
- 月額8800円~
ワイクリンはワイシャツをレンタル、クリーニングまでしてくれるサブスクサービスです。
毎日スーツを着ているビジネスマンにとってはありがたすぎるサービスですね。
ワイクリンの仕組みは月初めに20着分のワイシャツが届き、毎日1枚ずつ着たら洗濯もせずにそのまま回収袋へ。
20着、着終わったら回収袋ごとまとめて返却するだけです。
返却したらかわりに次の月の分の20枚のワイシャツが届きます。
40枚分のワイシャツをきれいな状態で使いまわせるってことになりますね。
きれいなパリっとしたワイシャツを着るためには洗濯やもちろんアイロンがけの手間もありますよね。
ワイクリンであればその手間をゼロにすることができるのですごく便利です♪

また毎月届くワイシャツは個別で識別番号が割り振られるので他の人が使ったワイシャツが自分のところに届くことがないので衛生面でも安心。
自分専用のワイシャツが毎月20枚ずつ届きます。
料金プランは3つ。
1番人気なのは12800円(税抜)のスタンダードプランです。ビジネスシーンに見合うワイシャツの中から自分好みのワイシャツを選ぶことができるプランです。
他にアソートプラン8800円(税抜)、プレミアムプラン24800円(税抜)もありますので、自分に合ったプランを選択していきたいですね。
\3つのプランを確認する/
腕時計のサブスク『KARITOKE(カリトケ)』

出典:KARITOKE
KARITOKEのおすすめポイント
- 44ブランド1100種類以上から選ぶことができる
- 高価なブランド時計を気軽に持てる
- 月額3980円~
- 傷や汚れ、故障などの費用負担はなし
KRITOKE(カリトケ)は腕時計のレンタルができるサブスクサービスです。
腕時計って高価なものが多いので、購入したいけど金銭的に買えなかったり、いざ買うときも勇気がいることもありますよね。
ただ、やはりブランドの腕時計をつけているとカッコいいので、つけたい!と思う人も多いと思います。

KARITOKEではロレックスやオメガなどの44ブランド1100種類以上の腕時計の中から好きな腕時計を選んでレンタルすることができます。
料金は安いもので月額3980円(税抜)から。
実際に購入したときの金額を考えるとかなり安い金額で利用することができますね。
また、KARITOKEでは通常利用でついてしまう程度の傷や汚れであれば、保証してくれるので安心です。
\レンタルできる腕時計をチェック/
カミソリのサブスク『GALLEIDO』

出典:GALLEIDO
GALLEIDOおすすめポイント
- 月500円から替刃のレンタルができる
- 初回は本体も無料でついてくる
- 替刃を買い忘れることがなくなる
- ポスト投函で簡単に受け取れる
GALLEIDOはヒゲそり用のカミソリの替刃を定期的に届けてくれるサブスクサービスです。
なくなったから買いに行こうと思っていても、つい忘れてしまって洗面台も前で「ハッ!」となる。笑
そういうことがあるって人も多いのかなと思います。僕はよくあります。
そんな人に定期的に替刃を届けてくれるGALLEIDOはおすすめです♪
GALLEIDOは月500円から利用することができ、プランによっては替刃1本167円で使うこともできます。
初回はカミソリ本体も無料で届くので、余分な出費をすることもないですね。
実際にGALLEIDOの替刃を使ってみた感想はこちら↓

\業界最安値のカミソリ/
本の要約が読める『flier(フライヤー)』

出典:flier
flierおすすめポイント
- ビジネス書などの要約が10分で読める
- 約2000冊の要約が読み放題
- 移動時間などを有効に使える
- 幅広い知識が身につく
filer(フライヤー)はビジネス書などの本の要約を読むことができるサブスクサービスです。
本を読んで知識を蓄えたいけど、忙しくてなかなか読書をする時間がないというビジネスマンにすごくおすすめのサブスクですね。
flierでは本の内容がわかりやすくまとめられているので要約のみを時間をかけずに読むことができます。
読める本の数も約2000冊以上とものすごい数なので自分が気になった本をどんどん読んで知識をつけていくことができます。

プランは3種類。
ゴールドプラン
→2000円。2000冊以上の本が読み放題
シルバープラン
→500円。有料の本を毎月5冊まで閲覧可能
フリープラン
→無料。サンプルの本が20冊閲覧可能
無料の会員登録するだけでもサンプル本を20冊読むことができるので、まず会員登録してサンプルを読んでみるのもいいですね。

今は月500円のシルバープランが初月無料になるキャンペーンもやっているのでおすすめです。
\シルバープランが1ヵ月無料/
車のサブスク『KINTO』

出典:KINTO
KINTOおすすめポイント
- 頭金0。保険料などもコミコミの料金
- WEBのみで契約完了
- 乗り換えも気軽にできる
- トヨタ・レクサスの新車に乗れる
KINTOは定額料金でトヨタ・レクサスの新車に乗れるサブスクサービスです。
出張することになった人や単身赴任の人など一定期間使いたいという人にとってはうれしいサービスですね♪
普通に車を購入すると頭金や車検、メンテナンス代などもかかったきますが、KINTOの料金にはそれらが全部含まれているので余計な出費がかからず月々の料金だけで利用することができます。
申し込みはWEB上で終わるのですごく簡単。お店に行くのは車を受け取りに行くときだけです。乗り換えも気軽にできるのがうれしいですね。
\トヨタ・レクサスに乗れる/
他にもおすすめの車のサブスク
日本酒のサブスク『saketaku(サケタク)』

出典:saketaku
saketakuおすすめポイント
- プロが厳選した日本酒が毎月届く
- おつまみも一緒に届くのがうれしい
- 飲みきれないときも簡単にスキップ可能
- 特典が豪華すぎる
saketakuはお酒好きにはたまらない日本酒が届くサブスクサービスです。
プロが厳選した日本酒が毎月届きます。届く数は毎月1本か2本で選ぶことができるので飲む量や人数によって選べます。
料金は1回のお届け1本のプランで月5980円から。
saketakuではお酒を飲むときにかかせないおつまみも一緒に届けてくれるんですよね。
さらに継続していくと高級なおつまみが届いたり、幻の日本酒が届いたりと特典がめちゃくちゃ豪華なのも驚きです!

飲みきれなかった場合、次の月のお届けのスキップも簡単にできるので自分のペースで楽しむことができますよ。
\豪華特典やおつまみも届く/
ビジネスに役立つサブスクはたくさん!
ビジネスマンにおすすめのサブスクを6つ紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
ビジネスを効率化してくれるもの、手間をなくしてくれるもの、息抜きにぴったりなものなどいろんなサブスクがありますよね。
今回紹介したワイクリンやGALLEIDOなどの手間をなくしてくれるタイプのサブスクは忙しくて時間が足りないという方にはおすすめですね。