
今回は『CLAS(クラス)』について紹介していきます!
CLAS(クラス)は家具・家電をレンタルできるサブスクサービスです。
- 人気メーカーの新商品を格安で使ってみたい!
- 気になっている商品を試しに使ってみたい!
- 単身赴任の間だけ家具家電をレンタルしたい!
- 1人暮らしを始めるときに安く家具家電をそろえたい!
CLASは初期費用0円でレンタルを始めることができますし、交換も簡単にできたりとすごく便利なサブスクサービスです。
ただ、家具家電のサブスクをはじめて利用する人は料金の仕組みなど気になることがたくさんあるって人も多いと思います。
今回はそんな人のためにCLAS(クラス)のサービスの特徴やサービスを利用するときの注意点をまとめてみました!
この記事を読んでわかること
- CLASのサービスの内容と特徴
- CLASを利用するときに注意しておくこと
- 実際に商品を買ったときにどれくらい安いのか比較
\初期費用0円の家具家電レンタル/
CLASってどんなサービス?
CLASは必要なときに必要なだけレンタルすることができる家具家電のサブスクサービスです。
価格も安く、気軽にはじめることができるので人気が高まってきているサブスクです。
CLASの魅力
- お得に家具家電のレンタルができる
- 交換はいつでもできる
- 汚れや傷がついても安心
- 不要になった家具は引き取ってくれる
お得に家具家電のレンタルができる

CLASではSHARPや三菱などの人気メーカーの商品や新商品も格安でレンタルすることができます。
商品価格と比べると「こんなに安くていいの?」と思ってしまうほとの安さのものもありますし、新しい発売された商品をちょっと使ってみたいというときにはすごく便利です♪
また、登録費などの初期費用もかからないので純粋にレンタル代金のみで利用を始めることができるのでお財布にとてもやさしい!
交換もいつでもできる
CLASではレンタルした商品の交換もいつでもすることができます。
使ってみたけど、思った感じと違った。似たようなほかの商品も使ってみたい。などというときも簡単な手続きのみで交換することができます。
(レンタルしてから3ヵ月以内での交換は手数料がかかります)
汚れや傷がついても安心
通常の生活でついてしまうような程度のものであれば、汚れや傷がついてしまっても追加で料金の支払う心配はありません。
もちろん汚れや傷がつかないのが1番だとは思いますが
再利用困難なほどの破損などの場合は料金がかかります。
不要になった家具も引き取ってくれる
レンタルをする際にもともと家にあった家具家電がいらなくなるってこともありますよね。
CLASではそういった不要になった家具家電をレンタルのする際に引き取ってくれます。
引き取りをしてくれるのはレンタルをした商品を同じもの、同じ数に限られますが一律3000円(税抜)で引き取りをしてくれます。
ベッド1つをレンタルしたら、ベッド1つを引き取ってくれるといった感じですね。
CLASを利用する時の注意点
利用できる地域
CLASを利用できる地域は
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県のみです(一部対象外の地域あり)
今後、どんどん利用エリアは拡大していってくれるとは思いますが、今のところ上にあげた都道府県のみで利用することができます。
最低利用期間は3ヶ月
CLASでは最低利用期間が3ヶ月という決まりがあります。
なので、最低でも3ヶ月以上はレンタルしなければなりません。使ってみて気に入らなかったからすぐに交換!ってわけにはいかないってことですね。
正確には3ヶ月たっていなくても返却・交換することはできるんですが、その場合3ヶ月分の利用料金が請求されてしまうので注意です。
セカンドハンド品が届く場合もある
セカンドハンド品とは?
=1度利用したものを修繕、クリーニング、消臭、消毒した商品のこと。
CLASではセカンドハンド品が届く場合もあります。
もちろんしっかり修繕、クリーニングされているものばかりですが、完璧な新品をレンタルをしたいという人はCLASはあまりおすすめできません。
返却手数料がかかる
レンタルした家具家電を返却するときは返却手数料がかかります。
長くレンタルし続ければ返却手数料は安くなっていき2年以上使い続けると返却手数料は無料になります。
レンタルする商品ごとに返却手数料は設定されています。
例えば、こちらの三菱のIH炊飯器の場合。


返却手数料は
3ヵ月~1年の間2200円
1年~2年の間1100円
2年目以降は無料
この商品を3ヵ月レンタルした場合
レンタル料1650円×3ヵ月=4950円
返却手数料2200円
合計で7150円かかるってことになりますね。
今なら交換無料キャンペーンをしているので、商品を返却するときに新しく違う商品をレンタルすれば無料で交換することができます。
もし返却したいなぁと思ったときは、次にレンタルした商品が他にないか探してみるといいですね。
会員登録すると1000ポイントがもらえる

今なら会員登録をするとサービスを利用するときに使えるポイントが1000ポイントがもらえます!
1000ポイント以下でレンタルできる家具もあるので、気になっている人にとってはかなりお得なキャンペーンですね♪
いつ終了してしまうかわからないのでお早めに!
会員登録はCLASのトップページから簡単にすることができます。
実際の商品価格との比較
実際に商品を買った場合とCLASでレンタルした場合でどれくらい価格に差があるのか商品を例にあげて比較してみます。


まずはアイリスオーヤマのサーキュレーターです。
季節家電なので暑い夏の間3ヵ月だけ使うとしますね。
同じタイプのものをアイリスオーヤマの公式ページで確認してみると9980円(税抜)でした。
実際に買うとなるともう少し安く買えるところで探すと思いますので、楽天市場も見てみましたがそれでも8500円前後はしました。
CLASでレンタルすると
月額990円×3ヵ月=2970円
3ヵ月後の返却料が2200円
合計で5170円です。
楽天市場で商品を購入した場合と比べてみると
8500円ー5170円なので3330円もお得に使うことができます。
あと、こういう季節家電って使わない時期は本当に邪魔くさいので使わなくなったら返却してしまえるサブスクはめちゃくちゃ便利です。


こちらの圧力鍋でも比較してみます。楽天市場で見てみると最安値が14800円でした。
これをCLASで6ヵ月レンタルしてみると
月額990円×6ヵ月=5940円
返却手数料が2200円。
合計で8140円ですね。
14800円ー8140円=6660円も安く使うことができます。
長く使うと買ったほうが安い場合もある。
CLASを利用すると、実際に商品を買うよりもかなり安く使うことができます。
とはいえ、長くレンタルをし続けると商品を買ったほうが安くなってしまった!というタイミングがありますよね。
長くレンタルする予定のときは、商品を買ったときの価格とCLASでその期間使ったときの価格を比べてみて安いほうを選ぶのがいいですね♪
CLASは初期投資がかからないのも魅力の1つなので、長く使うとしてもすごく家計に優しいサービスです。
CLASを使ってお得に暮らそう。
CLASのサービスの特徴や利用する際の注意点などを紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
家具家電のサブスクを初めて利用するとなると気になることは多いかと思います。
会員登録で1000ポイントもらえるキャンペーンもいつ終わってしまうかわからないので、気になっている人はとりあえず会員登録だけでもしておくといいですね。
\会員登録で1000ポイントもらえる/