グルメ

コーヒーのサブスクおすすめ5選!人気の定期便の特徴を紹介。

コーヒーが定期的に家に届くサブスクサービスがあるのをご存知ですか?

毎日家でコーヒーを淹れて飲んでいる!という人ならぜひ使ってみたいサービスです。

 

ぺい
ぺい
おすすめのコーヒーのサブスクを5つ紹介していきます!

 

最近は様々なジャンルで魅力的なサブスクが増えてきていて、コーヒーのサブスクサービスを提供しているところも増えてきました。

そこで今回はコーヒーのサブスクサービスを提供している5社の特徴をまとめてみました!

コーヒーのサブスクを使ってみたいという人はぜひ読んでみてくださいね。

サブスクとは?定額制サービスのメリットデメリットを解説!

 

 

 

コーヒーのサブスクとは?

コーヒーのサブスクとは、コーヒーを定期的に家まで届けてくれる月額制のサービスです。

わざわざコーヒーを買いに行く手間がはぶけるので毎日コーヒーを飲むという人の間で少しずつ人気が高まっています。

家で本格的なコーヒーを飲みたいと利用している人も多いみたいですね。

 

ぺい
ぺい
コーヒーに詳しくないけど飲むのは好き!という人もおすすめ

 

豆を挽いた状態で届けてくれるサービスもありますので

  • コーヒーに詳しくないけど飲むのは好き。
  • 忙しくて時間がないから簡単にコーヒーを淹れたい。

という人も安心して購入することができますよ。

 

コーヒーのサブスクを選ぶときのポイント

コーヒーのサブスクサービスはたくさんあります。

その中でどのサービスにしようか迷っているという人のためにコーヒーのサブスクを選ぶときのポイントを紹介していきますね!

  • 自分好みのコーヒーを選ぶことができるか
  • 普段、飲んでいる量にあったものを選ぶ
  • ポスト投函で不在時でも受け取り可能かどうか

 

自分好みのコーヒーを選ぶことが出来るのか

自分好みのコーヒーを選ぶことができるのか?

というのは選ぶときの大事なポイントかなと思いますね。

 

  • 毎回決まった銘柄が届く
  • 自分で好きなものを選ぶ
  • 自分の好みにあったものを選んでくれる

など、サービスごとで届くコーヒーの選ばれ方はそれぞれです。

 

いろんな種類のコーヒーを試してみて、最後は自分の好きなコーヒーを頼んでみたいって人もいるでしょうし

自分の好みがどんな味かわからないから自動でおすすめを選んでくれるサービスがいいって人もいるでしょう。

 

ぺい
ぺい
コーヒーをどうやって選んでいけるのかもチェック!

 

普段、飲んでいる量にあったサービスを選ぶ

自分が1ヶ月でどれくらいコーヒーを飲んでいるのか考えてみましょう。

毎日2,3杯コーヒーを飲む人がいれば、朝だけ毎日1杯飲むという人もいると思います。

何日かに1杯って人もいますよね。

 

例えば、毎日コーヒーを飲む人が毎月20杯分しか届かないサービスを選んでしまうと足らないですよね。

逆に毎日は飲まないのに30杯分届くサービスを選んでしまっては余ってしまいます。

 

ぺい
ぺい
自分の飲む量に合ったサービスを選ぶのが大事!

 

送られてくる量がコーヒー何杯分なのかを必ずチェックし、自分がいつも飲んでいる量と合っているものを選んでいくのがいいですね♪

 

ポスト投函で不在時でも便利!

コーヒーのサブスクの中にはポスト投函で届けてくれるサービスもあります。

不在時でも受け取れるというのがありがたいですよね。

忙しくて家にいる時間が少なくても問題ないですし、簡単に受け取ることができます。

 

お届け方法はサービスによって違いますので、注文する前にチェックしておいてくださいね。

 

コーヒーのサブスクおすすめ5選

Post Coffee

 

出典:ポストコーヒー公式ページ

 

Post Coffeeの特徴

  • コーヒー診断で自分好みのコーヒーがわかる
  • 15万通りの中から自分好みのコーヒーを選んでくれる
  • 自分でカスタマイズできるのが嬉しい
  • 追加注文もすぐに届く

 

Post Coffeeの特徴は自分好みのコーヒーを診断して届けてくれることでしょうか。

注文する前に誰でもコーヒー診断をすることができ、自分の好みやライフスタイルなどのいくつかの質問に答えていくことで自分好みのコーヒーを選んでくれるんですよね。

その数、なんと15万通り!

 

コーヒー診断の結果から選ばれた3種類のコーヒーをそのまま注文することができます。

自分に合ったコーヒーを見つけたい。飲んだことのないコーヒーを飲んでみたいという人にはとても嬉しいサービスです。

 

料金は1480円/月~。1回で届く豆の量で値段は変わってきます。

 

Post Coffeeの料金や詳しいサービス内容は別記事で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
ポストコーヒーの評判や口コミは?話題のコーヒー診断を実際にやってみた!ポストコーヒーは手軽に本格的なコーヒーを楽しめる上、自分のコーヒーの好みを無料で診断してくれるコーヒー診断というサービスもあるため人気が出てきているサブスクです。 今回はそんなポストコーヒーの評判や口コミ、サービス内容やコーヒー診断について紹介していきます!...
あわせて読みたい
【体験レビュー】ポストコーヒーを試したら評判通りの美味しいコーヒーが届いた。今回はポストコーヒーを実際に頼んでみた時の内容を紹介します。ポストコーヒーは15万通りの組み合わせから自分好みのコーヒーをカスタマイズして届けてくれます。本格的で美味しいコーヒーが届くと評判だったので今回僕も実際に注文してみました!...

 

ぺい
ぺい
自分好みで注文内容がカスタマイズできるのが嬉しい♪

 

ポスト投函で届けてくれるので日中は忙しくで家にいないという人でも手軽に受け取れるのでありがたいですよね!

Post Coffee公式ページ

 

森のコーヒー

森のコーヒーの特徴

  • 農薬・化学肥料不使用で安心
  • 本場の味が楽しめる
  • 月代わりで色んなコーヒーを楽しめる
  • 特典がたくさんあってお得!

 

森のコーヒーは農薬・化学肥料を使わずに育てられたコーヒー豆を使っていて、すごくやさしい味のコーヒーを味わうことができます。

ブラジル、エチオピアの農家から直接買い付けをしているため本場の味を楽しむことができます。

 

ぺい
ぺい
本場の味を味わいたい人にはおすすめです♪

 

料金は森のコーヒー200g+月変わりコーヒー160gがセットになって

1801円(税込)

 

初回注文の人には特典もたくさんついてきます。

 

農薬・化学肥料不使用『森のコーヒー』
 

 

LIGHT UP

 

出典:LIGHT UP公式ページ

 

LIGHT UPの特徴

  • バリスタが厳選したコーヒーを届けてくれる
  • 毎日1杯飲む人にはちょうど良い量
  • 包装がオシャレ
  • 他にも魅力的な商品がたくさん

 

LIGHT UPは吉祥寺にお店を構えるコーヒーショップです。

 

ぺい
ぺい
すごくおしゃれなコーヒーショップです!

 

1ヶ月に1度送られてくる定期便は3種類のコーヒーをバリスタがセレクトしてくれます。

 

包装されている袋もすごくオシャレなので、写真映えもしてくれますね。

豆ごとの情報がかかれたカードや淹れ方のレシピガイドも一緒に送ってくれるので、コーヒーにより詳しくなることができます。

 

料金は3000円(税込)

1回のお届けで約30杯分届くので1杯あたり100円で飲めるってことですね。

 

ぺい
ぺい
缶コーヒーを買うより安い価格で厳選されたコーヒーを味わえるのは嬉しいですね!

 

毎日コーヒーを飲むって人にはぴったりです♪

 

他にも毎月14杯分のコーヒーが届くコースやエスプレッソキューブの定期便もあるのでぜひ1度公式ページで確認してみてください♪

LIGHTUP公式ページ

 

 

THE COFFEESHOP Beans Delivery Service

 

出典:Beans Delivery Service公式ページ

 

Beans Delivery Serviceの特徴

  • 4種類のコースから自分にあったコースが選べる
  • 飲む量によって届く量を調整できる
  • デカフェコースもあるからカフェインが気になる人も安心
  • ポスト投函の配達が嬉しい

 

THE COFFEESHOP Beans Delivery Serviceの定期便は4種類のコースから選択できます。

また、コースごとにお届けの量、種類、何杯くらい飲むかの目安がわかりやすく分けられているので自分のコーヒーを飲む量やペースにピンポイントで合わすことができます。

 

シングルオリジンコース

980円から 毎月2~4種類の旬な豆が届く

ミックスオリジンコース

1350円から 毎月同じ味を楽しみたい人向け

デカフェコース

1650円から カフェインレスのコーヒーが届く

手ぶらコース

2039円 挽いた豆とフィルターが届く

 

デカフェ(カフェインレス)のコーヒーを届けてくれるコースや

挽いた豆とフィルターを届けてくれるコースもあるので自分にあったコーヒーを届けてくれるのが嬉しいですね。

コースごとの詳しい料金は公式ページでチェックしてくださいね!

Beans Delivery Service公式ページ

 

UCC MyCOFFEE お届け便

UCC MyCOFFEE お届け便の特徴

  • UCCコーヒーの定期便
  • コーヒーの感想を記録すると自分の好みがわかる
  • 24種類の中から自分好みのコーヒーが届く

MyCOFFEEお届け便はUCCが提供するコーヒーのサブスクです。

年間24種類のコーヒーの中から自分好みのコーヒーが3種類選ばれて届きます。

 

 

届いたコーヒーを飲んだ後は公式のLINEアカウントで感想を入力することで自分の好みがマップで表示されます。

そして次回以降に届くコーヒーに自分の好みが反映されていくんですね。

 

ぺい
ぺい
少しずつ届くコーヒーが自分の好みに近づいていきます!

 

豆コース、粉コース

1706円(税込) 60g×3袋(約15杯分)

1杯コーヒーコース

1058円(税込) 袋分けされたコーヒーが5杯分

 

コースは全部で3種類あります。

届く豆の状態や量が違うので自分にあったコースを選んでみてくださいね。

 

UCC MyCOFFEEお届け便

 

コーヒーのサブスクで毎日美味しいコーヒーを飲もう。

コーヒーのサブスク、おすすめサービスを紹介しました。いかがだったでしょうか?

それぞれ特徴はありますし、届く量やコーヒーの状態もさまざまです。

 

自分にあったサービスを選ぶことで毎日のコーヒータイムがより一層すばらしいものになっていくと思いますので、気になったサービスはぜひ試してみてくださいね!