
今回はおもちゃのサブスクサービスを展開しているトイサブについて紹介します。
最近ではいろんなジャンルでサブスクを利用する人が増えてきていますが
子供用のおもちゃもサブスクを使ってレンタルをし、子供の成長に合わせてうまくサブスクを使っている人が増えていますよね。
ただ、おもちゃのサブスクをまだ利用したことがない人にとってはサービス内容に関して気になる部分も多いと思います。
子供がちゃんと遊んでくれるのかな?
安全なおもちゃが届くの?
など、いろんな不安はあると思います。
今回はおもちゃのサブスクサービスであるトイサブの評判や口コミをまとめました。
トイサブの特徴やサービス内容も紹介していますので、おもちゃのサブスクを検討している人は最後まで読んでみてくださいね。
この記事でわかること
- トイサブの口コミ
- トイサブの特徴
- サービス内容や料金について
\国内最大級のおもちゃのサブスク/
【関連記事】
トイサブの口コミ、評判。
まずはトイサブの口コミを紹介します。
お友達から教えてもらったおもちゃのサブスク。私じゃ買わないようなおもちゃが入ってて娘ちゃんも気に入ってるみたいで良かった😊#トイサブ pic.twitter.com/KcZs17fEAo
— ちぃママ (@9AzHyf2MevWCvKA) July 8, 2020
自分では買わないようなおもちゃも届くのが良い。
どんなおもちゃを喜ぶかは遊んでみないとわからないのでいろんな種類のおもちゃが届くのはいいですね。
トイサブ届いた♡今回も楽しそう♪
娘ちゃんが興味のある音が鳴ったり、光るおもちゃ多め。(オーボールは継続)
なんでも口に運ぶから”消毒しやすいおもちゃ”で選んでくれはった😍ありがたや💓
どれがお気に入りになるかな〜☺️ pic.twitter.com/QROIqsPdeZ— まぁてん☺︎🧸5m (@40w2d4) June 28, 2020
消毒しやすいおもちゃが届いてよかった。
トイサブではおもちゃのリクエストもできます。希望のおもちゃがあったらどんどんリクエストしてみましょう!
#トイサブ きた😊今回もリクエストに合わせていい感じのチョイス!私が選ぶと音系が多くてすごくうるさくなるけど、トイサブはデジタルとアナログをいい感じに合わせてくれる。ベビちゃんも飽きた頃に新しいおもちゃがくるから喜ぶし、何より家の収納を圧迫しないのが助かる!! pic.twitter.com/yZaX6MYUfX
— misamisa®︎ @1y5m (@misamis17411603) June 9, 2020
飽きたころにおもちゃの交換ができるから喜ぶ。
2ヵ月に1回新しいおもちゃと交換できるのでちょうど飽き始めるタイミングなのかもしれませんね。
トイサブ!初回が届いたー🥳
音が鳴るおもちゃが6種類!
娘のお気に入りは左上のボールを入れて落とすのと、ラマの輪っか重ねるおもちゃ🦙
親が選ばない、むしろ知らないおもちゃで遊べるのは助かる✨
大きいのは数が増えると邪魔になるし、レンタルはいい!
たくさん遊ぼうね☺️💕 pic.twitter.com/PZGwfdUmMX— ベイねぇ (@baystars_piglet) June 3, 2020
大きいおもちゃは邪魔になるから買わずにレンタルできるのはありがたい♪
大きめのおもちゃってずっと家にあって遊ばなくなるとかなり邪魔ですよね。そう考えるとレンタルできるのはほんとにありがたいかもしれないです。
トイサブのおもちゃ交換💕
2人とも大喜び😄✨
今回も知育に良さそう&楽しそうなものがそろってる!希望通り✨
おうち英語やってる身としてはLeap Frogのおもちゃはとても嬉しい😍 pic.twitter.com/bYchUuIGyM
— いおり🎃アート&おうち英語 (@iori_holoholo) May 16, 2020
成長に合わせて学べるおもちゃがそろう。
子供の成長にあったおもちゃが届くので、楽しみながらいろんなことを学べます。
トイサブの口コミまとめ
- 自分では選ばないおもちゃが届くのがいい
- おもちゃのリクエストができる
- 飽きたころに新しいおもちゃが届くから喜ぶ
- 大きいおもちゃは邪魔になりがちだからレンタルできるのはありがたい
- 子供の成長に合わせたおもちゃが届く
トイサブの特徴とサービス内容
トイサブの特徴
トイサブを特徴はたくさんありますので、いくつか特徴を紹介していきますね。
トイサブのここがいい!
- 認定プランナーが最適なおもちゃを選んでくれる
- 必要なおもちゃだけおけるので収納に困らない
- 破損してしまっても弁償不要
認定プランナーが最適なおもちゃを選んでくれる
年齢によっても、お子さんの好みによっても買うおもちゃって変わってくるので、どんなおもちゃを買ってあげていいかわからないという方も多いかもしれません。
そんな方のためにトイサブではアンケートに答えることで、認定プランナーがお子さんに合わせたおもちゃを選んでくれます。
今まで1万件以上のプランを作ってきた認定プランナーが選んでくれますので最適なおもちゃを選んでくれますよ。
必要なおもちゃだけ家におけるので収納に困らない
子供用のおもちゃってかなり場所をとるものも多いですよね・・・
成長に合わせて新しいおもちゃもどんどん増えていくので、収納スペースに困ることも多いと思います。
おもちゃのサブスクであれば、年齢に合わせたおもちゃをレンタルし、必要がなくなったら返却。新しいおもちゃをレンタルできるので必要以上に家の中がおもちゃであふれることはありません。
他のおもちゃのサブスクサービスでも同じことはいえるんですが、本当に助かりますよね~。
破損してしまっても弁償不要
トイサブでは、汚れたり破損してしまっても、弁償不要です。
大手ならではのサポート制度なので、安心して遊ばせることができますよね。
おもちゃを紛失してしまった場合は弁償代金として1000円かかるので注意してくださいね。
対象年齢は0~3歳まで
トイサブで届くおもちゃの対象年齢は0歳~3歳までです。
それぞれ年齢にあったおもちゃが届きます。
0歳のプラン例

1歳のプラン例

2歳のプラン例

料金は月額3340円
トイサブの料金は月額3340円(税抜)です。
1回のお届けで定価15000円相当のおもちゃが6個届きます。送料はずっと無料です。
おもちゃが届くのは2ヵ月に1回のペース。
2ヵ月間はそのおもちゃで遊んでもらって次のお届けの時に交換するって感じですね。
もちろん気に入ったおもちゃがあったらそのまま2ヵ月目以降も使い続けることができますよ。飽きてしまった、あまり反応が良くなかったおもちゃを新しいおもちゃと交換できます。
6個中2個は継続して4個は新しいおもちゃと交換する。というようなこともできるので柔軟性は高いですね。
おもちゃのリクエストも可能
こういうタイプのおもちゃをレンタルしたい、こういうおもちゃは避けたいというような希望があれば、その都度リクエストをすることも可能です。
また、届くおもちゃがすでに家にあるおもちゃとかぶってしまっては意味がないので、申し込み時のアンケートで家にあるおもちゃの種類を答えることで、そのおもちゃとかぶらないようにおもちゃを届けてくれます。
気に入ったおもちゃは買取OK
レンタルしたおもちゃでお子さんが気に入ったおもちゃがあれば、そのまま買取することも可能です。
せっかく気に入ったおもちゃをお子さんの手から離すのも心が痛みますし、同じおもちゃをずっと使うのであれば買取してしまったほうがお得な場合もありますので嬉しいサービスですね。
トイサブでお得におもちゃのレンタルを。
おもちゃのサブスクサービス、トイサブについて紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
トイサブは国内最大級のおもちゃのサブスクということでサービス面も衛生面も安心できるサブスクです。
気になった方は参考にしてみてくださいね!
\国内最大級のおもちゃのサブスク/