体験レビュー

【体験レビュー】ワンスマイルボックス(WANsmileBOX)の中身は?使ってみた感想と口コミ。

今回は愛犬との生活を楽しく過ごしていくために必要なアイテムが届く定期便のサブスク

WANsmileBOX(ワンスマイルボックス)について紹介していきます!

ワンスマイルボックスはこいぬすてっぷの成犬向けサービスです。

 

 

ぺい
ぺい
どちらも信頼できるサービスなので、おうちのわんこの年齢にあったサービスを検索してみてくださいね♪

評判も良く、獣医師監修のサービスということでポメラニアンを飼っている我が家でも使ってみることにしました!

 

今回の記事では

ワンスマイルボックスで届いた中身や実際に頼んでみたリアルな口コミ

使ってみてわかったメリットやデメリット

も紹介していきますね!

 

 

\獣医師監修の愛犬のための定期便/

【WAN Smile BOX】



ワンスマイルボックスで届くアイテムってどんなもの?

WANsmileBOX(ワンスマイルボックス)は愛犬が喜んでくれるおもちゃやおやつ、その時期にあった情報が書かれている情報誌、テーマに沿った役立つアイテムなどが届きます。

 

ワンスマイルボックスってこんなサービス

  • 獣医師監修のアイテム
  • 愛犬のためを考えて厳選されてアイテムが届く
  • 毎回テーマに沿ったアイテムが届く
  • 届くのは2ヵ月に1度のペース

 

獣医師さんが監修なので安心して使用できるものだけが送られてくるので安心ですし、一緒に送られてくる情報誌には愛犬のための情報が詳しく書かれているため、わんこに対する知識も深めることが出来て、とても勉強になります。

毎回テーマにそったアイテムが届きます。

 

 

夏には熱中症、冬には寒さ対策のように季節に合わせた内容でテーマが決まるので、すごく実用的で使い勝手のいいグッズを厳選して届けてくれます。

 

ワンスマイルボックスの中身を紹介!

実際に届いたワンスマイルボックスの中身を紹介していきますね^^

 

ぺい
ぺい
1つ1つ写真付きで紹介していくよ!

 

2020年7月に届いたボックス

2020年7月に届いたボックスのテーマは『お手入れ』でした。

 

ぺい
ぺい
目や耳のお手入れや衛生管理に使えるグッズが入っていたよ!

 

入っていた内容がこちら↓

  • ピュアコットン(目や耳のお手入れ用)
  • バイバイバクテリア(抗ウイルス、除菌、消臭剤)
  • 恐竜のおもちゃ
  • マドレーヌのおやつ
  • 無添加のレトルトごはん(馬肉)
  • 情報誌

お手入れ用のグッズが2つ、おもちゃが1つ、フードが2つ。

全部で5つのアイテムが入っていました。

 

耳や目のお手入れ用に使えるピュアコットン。精製水のみ使われているので敏感な部分にも安心して使うことができます。

我が家では目や耳の汚れが気になったときや散歩から帰ってきた足の汚れを取ってあげるときにも使っています。

 

バイバイバクテリアという弱酸性電解水(次亜塩素酸水)でできた抗ウイルス、除菌、消臭剤。

アルコールも薬品も無添加のものを使用しているので、安心して使えます。トイレやケージをサッと拭きたいときにすごく便利。

 

獣医師さんが監修しているだけあって、実用的で愛犬のことを考えてくれているアイテムばかりです。

 

フードは全部で2種類。

マドレーヌのおやつと馬肉のレトルトが届きました。

もちろん無添加。うちの子もどちらも美味しそうにガツガツ食べてました♪

 

そして、すごく気に入った様子だったのが恐竜のおもちゃ。

中に鈴が入っていて動かすのチリンチリン言います。

もうブンブン振り回すわ、噛みつきまわすで本当に気に入ってます。笑

 

そして、テーマに沿った内容が載っている情報誌が一緒に届きます。

今回はお手入れがテーマだったので、耳や目のお手入れ方法や外耳炎について詳しく書かれていました。

 

今回書かれていた内容↓

  • 耳や目のお手入れのタイミング、サイン
  • 耳や目のお手入れの方法
  • 外耳炎のサイン、予防方法
  • 暑い日の対策方法
  • 愛犬と楽しめる夏の野菜や果物の紹介

などなど・・・

 

ぺい
ぺい
すごく詳しく書かれているので勉強になります。

 

2020年9月に届いたボックス

2020年9月のテーマは『災害対策』

災害時に役立つアイテムが入っていました!

 

入っていたアイテムがこちら↓

  • アイスパック(携帯用保冷剤)
  • ポータブルフードボール
  • シャンプー、コンディショナーセット
  • グレープフルーツのおもちゃ
  • 比内地鶏のジャーキー
  • 情報誌

災害時に使えるアイテムが3つ。おもちゃ1つ。おやつが1つ。

今回も全部で5つのアイテムが入っていました。

 

毎回、届く情報誌。

この時は『災害対策』がテーマだったので

  • 日ごろからできる災害対策
  • 応急処置の方法
  • もしものときに使える防災アイテム
  • 皮膚やシャンプーなどのスキンケアの方法

が書かれていましたよ!

 

こちらはアイスパック。

暑い時期に災害が起きてしまった場合とかにはアイスパックで暑くなりすぎないように愛犬の体調ケアができますね。

 

これは携帯用のフードボールですね。

チャックがついていて、そこを開くと写真のようにご飯用のお皿になります。

これはほんとに便利そう!災害時じゃなくてもお出かけするときとかにも使えそうです^^

 

携帯用のシャンプーとコンディショナーのセットですね。

持ち運びにもとても便利です。

 

最初はお肉?と思ったけど、グレープフルーツのおもちゃでした。笑

押すと音が鳴ります。うちの子はこういうおもちゃが大好きなので、毎回振り回して遊んでいます。

 

おやつは比内地鶏のジャーキー。もちろん無添加です。

 

ワンスマイルボックスから届くとこんな感じですぐに近寄ってきます。

自分のために届いたものだとわかっているみたいですね^^

 

ワンスマイルボックスのメリット、デメリット

実際にワンスマイルボックスを利用してみて感じたメリットとデメリットを紹介しますね。

注文しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね!

 

ワンスマイルボックスのメリット

  • 衛生面など愛犬のことを第一に考えてくれている
  • 獣医師監修なので安心して使える
  • テーマ、時期に合わせた実用的なテーマが届く
  • 2ヵ月に1回のお届けがちょうど良い

 

愛犬のことを第一に考えてくれている

届いたアイテムは愛犬のことを第一に考えてくれているものばかりでした。

使われている成分も無添加のものや安心して使えるものばかりですし、成分の内容をしっかり確認することもできるので本当に安心して使えます。

特に僕はすごく心配性なので、成分の内容をしっかり確認できるのはすごくありがたかったです。

 

一緒に送られてくる情報誌も獣医師監修のもとに書かれた情報が詳しく載っていてすごく勉強になります。

僕たち飼い主が愛犬のために知っておかなきゃいけないことがしっかり学べます。

 

ぺい
ぺい
知らなかった情報がたくさん載っていました!

 

テーマ、時期に合わせた実用的なアイテムが届く

入っていたアイテムにどれも実用的なものやわんこが好きなものばかり。

おもちゃは先ほど紹介した通り、めちゃくちゃ気に入ってます。笑

おやつの好みはあるかもしれませんが、うちの子はすごく美味しそうに食べてくれましたし、お手入れ用のグッズは実用的なものばかりなので本当に助かってます。

 

2ヵ月に1度のペースがちょうどよい

ワンスマイルボックスのお届けは2ヵ月に1度のペースです。

なので、気軽に始めることができますし料金の負担も少ないのがありがたいですね。

おもちゃが家に増えすぎて困る・・・なんてこともありません。

 

ワンスマイルボックスのデメリット

  • 送料がかかる

ワンスマイルボックスのデメリットをあげるとしたら送料がかかることくらいでしょうか。

実際に利用してみて思ったのは本当にこれくらいです。

 

 

ワンスマイルボックスの料金。

ワンスマイルボックスの気になる料金がこちら。

通常購入(お試し購入)

3520円(税別)

定期便購入

3168円(税別) 通常購入の10%オフ

 

ぺい
ぺい
定期便を注文すると10%オフで頼むことができます

 

定期便を注文するとずっと10%オフで購入することができるのでおすすめです。

まずはお試し購入をしてみて、気に入ったら定期便に変更するのが良さそうですね^^

定期便には回数の縛りもないため、いつでも解約が可能です。

 

注文する際は送料がかかります。地域によっては送料が多少変わるので下の表を参考にしてくださいね。

 

 

WANsmileBOXの注文方法は?

ワンスマイルボックスの注文方法を順番に紹介していきます。

まずは下のリンクから公式サイトへアクセス。

【WAN Smile BOX】

 

【今すぐWANsmileBOXに申し込む】をタップ。

 

BOXの数、サイズを選ぶ。

BOXのサイズは愛犬の大きさに合わせて変更するのを忘れないようにしてくださいね。

S=小型犬 M=中型犬 L-大型犬

 

 

最後に住所や愛犬の種類、支払い方法などを入力していけばOKです。

一度、注文すると会員登録も一緒にされるので次からマイページにログインすることができます。

お届け情報などの変更をするときはマイページからすることができますよ。

 

 

愛犬と楽しく過ごしていくためにおすすめのサービス

ワンスマイルボックスの内容や口コミについて紹介してきました。

いかがだったでしょうか?

 

今回、ワンスマイルボックスを利用してみて1番強く感じたのは

愛犬のことを第一に考えてくれているサービス

というところですね。

 

獣医師監修なので安心できるサービスですし、中身もかなり満足の内容なので気になる方はぜひ試してみてくださいね!

ワンスマイルボックスは下の公式サイトから注文できますよ↓

 

\獣医師監修の愛犬のための定期便/

【WAN Smile BOX】