
サラリーマンの方にとって、ワイシャツは毎日着るものですよね。
そのため、洗濯をする回数を多くなりますしビシッと決まったワイシャツを着るためにはアイロンがけやクリーニング店に持っていったりと手間がかかることが多いです。
こんな風に思っている人も多いと思います。
そんな男性やサラリーマンの夫を持つ主婦さんに人気が出てきているのが
日本初のワイシャツ宅配サービスのサブスクYclean(ワイクリン)です。
ワイクリンでは自分専用のワイシャツが毎月20着届きます。
着終わったワイシャツは洗濯する必要もなく、そのまま返却するだけ。
そのため、いつでも清潔なワイシャツを着ることができますし洗濯やお手入れなどの負担も一気になくなります。
今回はそんなワイクリンのサービスの特徴、料金プランなどを紹介していきますね!
- ワイシャツを毎回洗濯するのがめんどくさい!
- いつでも清潔なワイシャツを着たい
- 夫のワイシャツにかかる手間を減らしたい
- 妻の負担を減らしてあげたい
- 汚れてしまったワイシャツを買い替える出費がかさむ
- 近所にクリーニング店がない
\ワイシャツにかかる負担をゼロに/
ワイクリンが人気の理由

ワイクリンは毎日スーツを着ているサラリーマンの方、そんな旦那さんを持つ主婦の方に人気のサービスです。
ワイクリンが人気の理由をいくつか紹介していきます。
ワイシャツにかかる手間をゼロにできる。
ワイクリンではワイシャツにかかる手間をほぼゼロにできます。
レンタルしたワイシャツは洗濯やアイロンがけをする必要は一切ありません。
毎日新しいワイシャツを着て、着終わったワイシャツは回収袋に入れるだけでOK。
- 自分専用のワイシャツが毎月20着届く
- 毎日清潔なワイシャツを着る
- 着終わったワイシャツは回収袋へ(洗濯不要)
- 20着、着終わったら回収袋ごと返送
- クリーニング工場でケアされた次回分のワイシャツが届く
かかる手間というと回収袋を返送するときだけなんですよね。
洗濯やアイロンがけをしていた時と比べるとかなり負担を減らすことができます。
回収袋を返却するときの送料もかかりません。
自分専用のワイシャツが毎月届く
こんな風に思っている人でもワイクリンなら安心して使うことができますよ。
ワイクリンで届くワイシャツは自分専用のものが届きます。
固有の識別番号がワイシャツを管理しているので、一度でも他の人が着たワイシャツが届くってことはないんですよね。
2ヵ月以上利用している人には合計40枚のワイシャツが自分専用に割り当てられて、毎月20枚ずつクリーニングされたワイシャツが交互に届きます。
なので他の人が着たワイシャツが届くことがないので衛生面も安心して使うことができますよ。
国内メーカーのワイシャツ
届くワイシャツはすべて国内メーカー製。
その中から自由にワイシャツを選んで利用することができます。
クリーニングマイスターによる万全なケア
1ヵ月、着終わって返却したワイシャツは専門の資格を持つクリーニングマイスターによってケアされます。
しっかりクリーニングされた状態で次回届きます。また、落ちない汚れや経年劣化したワイシャツは無償で新しいワイシャツに取り替えられます。
ワイクリンの料金
アソートプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
価格(税別) | 8800円 | 12800円 | 24800円 |
サイズ | S~3L | S~3L | M~LL |
ワイクリンの料金プランは全部で3種類。
毎月届くワイシャツの枚数は20着とどのプランも一緒なんですが、プランによって選べるワイシャツの種類が変わってきます。
アソートプラン
ワイクリンがセレクトしたもの20枚(自分で選べない)
スタンダードプラン
ビジネスシーンに見合う10種類からお好みのワイシャツ20枚を選ぶ
プレミアムプラン
綿100%メイドインジャパンのワイシャツ10種類からお好みのワイシャツ20枚を選ぶ
プランごとの選べるワイシャツの差としてはこんな感じですね。
自由にワイシャツを選びたい方はスタンダートプランかプレミアムプランがおすすめです。
ちなみに1番人気はスタンダードプラン。
継続利用していくと安くなる

ワイクリンでは継続して利用をすると料金が少しずつ安くなるサービスがあります。
スタンダードプランは最終的に9800円+税に、プレミアムプランは19000円+税で利用できるようになります。
解約、一時休止はいつでも可能
継続回数の縛りはないので、解約や一時休止はいつでも可能です。
使ってみたけど、ちょっと違った場合や長期休みでワイシャツを着る日が少ない日などは簡単に手続きできるので安心して始めることができますよ。
まとめ
ワイシャツのサブスク、ワイクリンについて紹介しました。
いかがだったでしょうか?
日々のワイシャツケアの手間をかなり減らせるのは本当に助かりますよね。
毎日忙しく働いている方におすすめのサブスクですので、興味があればぜひ試してみてくださいね!
サラリーマンの方におすすめのサブスクは他にもたくさんあります。
別の記事でおすすめのサブスクをまとめていますので、そちらの記事も見てみてくださいね♪
